夏のスマホ熱対策!ケースの冷却性を上げる為に穴をあけてみました。

スポンサーリンク

もう7月に入り気温がグングンと上がってきていますね。昨日はなんと気温35度を記録したとか。そんな暑い日だと気になるのがスマートフォンの熱ですよね。特にゲームをしたり、充電しながら弄ったりなんてしていると熱くて持つのもすこし戸惑うときとかありますよね。

そんなスマホの為に今回ケースを少し改造してみました。

スポンサーリンク

スマホの夏対策を考える!

スマホケースはスマホに良くない!?

よく言われることですがスマートフォンにケースを付けると、背面から熱が放出ができないのであまり良くないと…特にスマホに使われているリチウムイオンバッテリーは温度が高いと劣化しやすいのは有名な話ですね。他にも満充電とバッテリー切れの状態でも劣化が進みやすいというのも特徴的です。未だに勘違いしてる方が多い、継ぎ足し充電が良くないというは実はデマです。それはニカド電池などの古い充電池の話で、スマホなどのリチウムイオンは継ぎ足してバッテリーが無くならないようにしましょう。

それと最近流行の手帳タイプのケースは分厚く熱が逃げにくい構造で、さらに上面にフタをしてしまうのでかなり熱くなる可能性があります。しかも分厚いので熱いことにも気づかずバッテリーの劣化が進んでしまうケースが多いみたいです。なので炎天下でスマホを使う場合は熱には注意してしようしましょう。

対策は?

一番はスマホケースを外して運用したいのですが、落っことして壊しては本末転倒ですもね。なのでバンパーやメッシュケースなどは放熱性能が高くていいのではないでしょうか。それと普段の使い方もいろいろ注意してみましょう。スマホが発熱する時は主に電力を大量に消費する時と、充電するときですね。

主にゲームや動画の視聴をしたりする時に大量に電池を消費しやすいのです、そんな場面ではケースを外したり、扇風機などで風を当てたりするといいじゃないでしょうか?他にもアルミ製のスタンドの上で使用すると、アルミが熱を吸収してくれてスマホの温度が上がりにくいです。逆に布団や机の上にベターと置くと熱が篭りやすいので、背面を浮かせたり隙間をつくってあげましょう。

こんな感じでスタンドに置いて充電すると発熱が抑えられますよ。それとゲームや動画みながら充電すると熱が大変なことになるので、できるだけ充電中は避けるようにしたいですね。使っているのはAnkerのアルミスタンドです。

個人的にオススメなのがノートPC用の冷却スタンドの上で充電しておくと冷え冷えのまま充電できます。ゲームもその上でやると熱くなりにくいので結構いいですよ!

Macbook用に使っている冷却スタンドですが、夏場はスマホのゲーム時に大活躍!スマホやMacが滑らないようにすべり止めを貼り付けています。

motog5plus用のバンパーケースが無いだと…

実は私が使用しているスマホはモトローラー(Lenovo)のmotog5plusという最近発売されたのですが、結構マイナーな機種で大手キャリア3社は取り扱っていないので、やはりケースもアクセサリーも全然ありません…街の電器屋ではまずお目にかかれません。そんなマイナー機種ではバンパーケースの取扱が無く、普通のTPUケースを使っていたのです。

しかしふと「このケースに穴あければ良くね?」と思ってしまったので、色々と調べて穴を開けることにしました。しかしネットでどんなけ調べてもケースに穴を穴を開けるている人はいなく、よとりあえず自己流で適当にやってみました。

既存のケースに穴を開ける

まず使うケースはTPU素材の物を使います。ただTPUの穴あけはなかなか難しいです。プラスチックやポリカならドリルで穴あけできたと思いますけど、tpuはゴムっぽくドリルでは粘りがあるためか全然穴があきませんでした。

そんなわけでゴムの穴あけ方法を調べてみると革用の穴あけポンチがいい!という情報を入手し、革ポンチはダイソーで手に入ると聞いて早速購入してためしてみました!

ダイソーの皮ポンチでは穴が開かない…

ダイソーにて革用の穴あけポンチを買ってきました。これの先端に穴が開いているので、ケースの上からハンマーで貫けば穴があくという算段です。

こんな感じで穴が空いていますので、後ろをハンマーで叩けば穴があくはず!

そんなわけで、試しにtpuケースで穴あけを実行してみると…なんと穴があきませんでした…若干跡は付くのですが、穴はあかず。そんなわけでこの企画は無理かなと諦めかけつつとりあえずホムセンに行きました。ホームセンターで革ポンチのコーナーをみるとなんかいけそうな商品が売っていたので勢いで購入!さらに普通のポンチも売っていたのでついでに買ってみました。

とりあえずハンマーもショックレスハンマーというなかなか良さそうなのに変更し、革ポンチ用の下に置くシートみたいなもの(左下の白い奴)と、300円くらいのポンチに左上にある黄色のロータリータイプのポンチも買ってみました。千円くらいで買えました。以下にリンクを張っておきます(ハンマーはホムセンのオリジナルなので似た奴)

GREATTOOL ショックレスハンマー 0.5ポンド
SK11(エスケー11) レザーパンチ
高儀 儀助 穴あけポンチ 4mm
Y-SK11 皮ポンチ用 下敷き

そんなわけで試しにポンチと新兵器のロータリータイプの物を試してみました!するとどっちも綺麗に穴があいたじゃありませんか…ホムセンのポンチならtpuでもいけるとわかりました。なのでtpuに穴あけをする際はホムセンとか通販で良いのを買うのをオススメします。

とりあえず試しに使わないケース(背面をカッターで開けた失敗作)で試してみましたが無事に穴が空いてますね。

穴の位置を決めるための台紙を

適当に穴を空けてもよかったのですが、さすがにガイド的なのがないとガタガタになりそうな気がしたので、適当に台紙みたいなのを作ってみました。

スマホのケースを適当に定規で測って、あとは適当にPCで4mmの穴を配置しました。いろいろなサイズを試したのですが、4mmくらいが見た目的にいいかなと思いました。ただ穴の数が多くなるので、大きい穴で数を減らすのも有りだと思います。

ちなみに私はイラストレーターでデータをpdf化し、コンビニで印刷してきました。この辺は自分の環境に合わして適当に作ると良いと思います。

いざ穴あけ!

次は台紙を切って、スマホに貼ります。私はマスキングテープで適当に仮付けしましたが案外うまくいきました。ただズレなどが心配な人はスプレー糊(剥がれるタイプ)などで固定してもいいと思います。

あとはこの穴に合わせてポンチで穴を開けていきましょう。私はロータリータイプとポンチの両方を使いました。というか最初はロータリータイプでやっていたのですが、半分くらいで手がめちゃくちゃ痺れてきました…握力がかなり必要なので注意してください。ポンチはハンマーで叩くだけなので楽でしたが、音は結構しますので近所への騒音など気をつけましょう。

それと地味に大変だったのが、穴あけ後にtpuの欠片がポンチにつまるので、それを取るのに四苦八苦しました。私は適当にカッターや先の尖ったポンチで取り除きました。もう少し穴が大きければ楽に取れそうな気がします。

そして完成しました。よく見ると穴がズレたりしているのですが愛嬌ということで…

スマホを付けるとこんな感じになります。使用感ですが保護力も結構ありますし、充電中も温度上昇が減りました。バッテリーミックスというアプリで温度を見てみると今まで充電時に40度を超えていたのが40度を下回るようになりました。ケースの穴あけには一定の効果があると思います。

実際使ってみて

実際に使ってみました。穴が開いているおかげで充電時やゲーム・動画時でも温度の上昇が抑えられているように感じます。それと冷却スタンドやファンを当てた時、温度の低下が速く感じれます。

ただ穴を開けたせいで、ケースを外した際に穴の形に汚れが目立ったりします。あとやはり穴が開いているので見た目が若干悪いです…iPhone5Cの穴のあいたケースは見た目がおろし器だとか言われて酷評でしたもんね…

しかしそれでも冷却面ではかなりメリットあるので穴あけ結構良いですよ。バンパーよりも保護性能も高いのでバンパーが怖いという人にも良いかもれしれません。

ちなみにiPhoneは下記の様なメッシュケースがあるので、穴あけなんかしなくてもこれを買っていまえばいいと思います!iPhone羨ましい…

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スマートフォン
スポンサーリンク
Amazonギフト券を現金チャージで2.5%還元
Amazonの買い物はAmazonギフト券チャージタイプがオススメ!チャージする都度、最大2.5%のポイントが貯まるのでお得です。
トコロ

無職だけど一生懸命生きています!
岐阜県在住の無職のブロガー。
主に製品やウェブサービスのレビューをしてます。

商品レビュー依頼承ってます。
ご相談はお問い合わせかTwitterのDMからお願いします。

コメント

スポンサーリンク