どうも寝具はベッド派のトコログです。
ハウスダストアレルギーのあるトコログにとっては寝具はベッド一択です。
しかしベッドはベッドにはベッドなりの悩みがあります。
それは外に干せないこと。
別に干そうと思えば干せない事もありませんが、流石に非現実的です。
そんな時に大活躍するのが布団乾燥機。
以前は象印の奴を使っていたのですが、岐阜に引っ越してきて布団乾燥機がなくなってしまったので新しいのを買うか悩んでいました。
そんな時アイリスオーヤマさんのホームページでモニターを募集していたので応募してみると見事当選!
まさか当たると思って無かったのでびっくりです。
そんな訳で今回はアイリスオーヤマのカラリエツインノズルを頂いたので、カラリエのレビューをしていきたいと思います。
アイリスオーヤマ 布団乾燥機 カラリエ ハイパワー ツインノズル FK-W1
今回は「アイリスオーヤマ 布団乾燥機 カラリエ ハイパワー ツインノズル FK-W1」をいただきました。
布団乾燥機の中でも大人気のカラリエシリーズのツインノズルタイプです。
アイリスオーヤマ カラリエ ツインノズル FK-W1のスペック
メーカー | アイリスオーヤマ |
---|---|
電源 | AC 100V(50/60Hz共用) |
消費電力 | 760W(高温温風時) |
製品重量 | 2.2kg |
製品寸法 | 幅16.8×奥行19.5×高さ36cm(ホース折りたたみ時) |
マットなし乾燥 | 対応 |
靴乾燥 | 対応 |
コード長 | 1.9m |
付属品 | くつ乾燥ノズル2個 |
安全装置 | 温度センサー、サーモスタット、温度ヒューズ |
タイマー | 15、30、45、60、75、90、120、180分 |
サイズがコンパクトなのは非常に魅力的です。
アイリスオーヤマ カラリエ ツインノズルの開封
それでは実際に箱から開けていきたいと思います。
こちらが箱になりますが、最初はこんなに小さいと思っていなかったのでびっくりしました。
箱の中にはまずカラリエ本体が入っています。
これが非常にコンパクトでびっくり。
ちなみに本体に貼ってあるシールは簡単に剥がせたので安心してください。
背面から見るとこんな感じでノズル2本引掛けてありますね。
ホースは蛇腹タイプで伸縮が可能となっています。
ホースを外すと簡単な操作方法が載っていました。
側面には靴の乾燥時間の目安と温風サインの目印が書いてあります。
操作パネルはこんな感じ若干のダサさはありますがわかりやすくて良いのではないでしょうか。
ちなみに温度選択には3種類あり、温風サインの箇所の色が変わります。
- 高温風……約65度(赤色)
- 低温風……約50度(黄色)
- 送風……室温(青)
時間は最大180分まで設定が可能です。
時間選択のボタンを押すと15(分)→30→45→60→75→90→120→180→15に戻る
といった流れで時間を選択できます。
布団の自動乾燥は4種類のモードがあります。内容は以下の通りです。
夏モード……高温温風60分+送風20分
あたためモード……高温温風20分
ダニモード……高温温風100分
アイリスオーヤマ カラリエ ツインノズルを実際に使ってみた
それでは実際にカラリエを使って布団とベッドを乾燥してみました。
まずベッドの上に本体を設置してみました。
ちなみにホースを使うタイプなので床に直置きしても使えます。
こんな感じに設置してもOKです。
ただベッドの上に置いたほうが床に振動が伝わらないと思うのでベッドとか布団の上で使うほうが良いかなと思いました。
それとノズルの先にはフラップがあるので、これを上げておきます。
フラップを上げる事で、布団とベッドの間に空間ができ温風が全体に広がりやすいです。
後は掛け布団をホースの上にのせます。
掛け布団を本体の取っての部分とホースの間にはさみます。
後はコンセントを挿して、モード選択してスタートを押すだけで簡単に布団乾燥ができます。
現在は夏という事で夏モードでスタートしました。
夏モード……高温温風60分+送風20分
あたためモード……高温温風20分
ダニモード……高温温風100分
靴乾燥も試してみた
カラリエは布団乾燥以外にも靴を乾燥させることができます。
という事で試しに靴を洗って乾燥させてみました。
靴用のノズルがあるので、カラリエのホースの先に取り付けます。
あとは靴にノズルを入れて乾燥させるだけです。
1ノズルで2足同時に乾燥させる事も可能なので、合計4足を同時に乾燥させることが可能です。
乾燥目安があるので高温で60分間乾燥させてみました。
1時間後には完全に乾いた状態になっていました。
今回は水にしっかりと付けて洗ったので水分量が多い状態にもかかわらず1時間で乾燥することができました。
雨の日に濡れた靴ならもっと早く乾いたと思います。
梅雨の時期で靴がびしょ濡れになってもこれなら安心です。
アイリスオーヤマ カラリエ ツインノズルを使ってみた感想
それでは実際に使ってみた感想をいくつか紹介したいと思います。
軽量コンパクトなので使い勝手が良い
布団乾燥機は基本的に毎日使うようなことはありませんよね。
月に1~4回といった程度なので、基本的に収納して必要なときだけ取り出して使うというパターンが多いと思います。
そういった使い方をする上で、軽量でコンパクトだと取り扱いが非常に便利です。
サイズがコンパクトなので収納スペースを必要以上に圧迫せず、軽いのでベッドまで運ぶのが楽です。
これが大きくて重いと収納スペースが圧迫され、運ぶの大変で設置が億劫になり押し入れでホコリを被ってるなんて事になったりもします。
なので布団乾燥機は軽くてコンパクトというのは結構重要な要素かもしれません。
外に布団を干さないメリット
これはこの機種に限ったことではありませんが、布団を外で干さないってのはメリットがたくさんあります。
まず布団をベランダや外に運ぶ必要がないので非常に楽です。
そして外で干すと花粉やPM2.5の影響を気にする必要もありません。
年中いつでもどこでも気にせずに布団が干せるというのは思った以上に素晴らしい。
お正月やお盆の時期に兄弟や親戚が帰省するときに客用布団を天気や時間を気にせずに乾燥させることができたりと一家に一台あると便利です。
冬場は布団を温めて快眠
布団乾燥機は冬場に布団を温める事も可能。
特に冬場の布団はヒンヤリしていて眠るまでに時間が掛かってしまいます。
そんなときはカラリエで20分ほど温めておけば暖かいふかふかの布団で寝ることができます。
靴乾燥が地味にすごい
カラリエには靴乾燥用のノズルがあるのでこれを使用することで簡単に靴を乾かすことができます。
特に梅雨の時期や台風なんかで靴がびしょ濡れ状態になると一晩ではなかなか乾きません。
しかも乾くのに時間が掛かるほど嫌な臭いがしてしまいます。
カラリエなら一時間もせずに乾燥させることが可能なので、梅雨の時期には大活躍しそうです。
振動とコードの収納スペースが少しきになる
というわけでかなりオススメなカラリエですが、若干気になるポイントもありました。
まずコードの収納スペースです。
ここが結構窮屈なスペースにコードをまとめて入れる必要があるので面倒でした。
もうひとつ気になったのが振動です。
布団の上で乾燥させている時は対して気にならなかったのですが、フローリングに直置きすると若干振動が気になりました。
なのでフローリング上で使う場合はなにか座布団的な物の上において使ったほうがいいと感じました。
まとめ
今回はアイリスオーヤマ カラリエ ツインノズルを使ってみました。
布団乾燥機の中では非常にコンパクトで軽いので非常に使い勝手のいい布団乾燥機でした。
毎日使わない家電だからこそこのサイズ感は非常に好印象です。
ポイントとして
- ベッドを干したい人
- 布団の天日干しが面倒な人
- 靴を乾かしたい人
- コンパクトな布団乾燥機が欲しい人
- ダニ対策をしたい人
上記のどれかに当てはまる人には非常にオススメです。
トコログはハウスダストとダニアレルギーなので布団乾燥機と掃除機でしっかりと対策をしていこうと思っています。
コメント