【花粉症】床拭きお掃除ロボットのブラーバが最強すぎる!アレルギー持ちに最適!【ハウスダスト】

スポンサーリンク

どうもみなさまお久しぶりです。もう季節は春に近づいていますね。これから新生活に向けていろいろ準備をしたり、学生の方は旅行などワクワクする時期ですね。

そんな季節でもやはり頭を悩ませるのが、花粉症ですね。年々花粉症の人が増えて行っているみたいで、耳鼻科なども大混雑です…かくいう私もハウスダスト系のアレルギーを持っているので、花粉やらPM2.5には耐性がなく日々マスクを付けて外出する日々です。そんな花粉やハウスダスト対策ですが。一番大事になってくるのは日々の掃除です。特に床掃除は有効ですね。

床掃除で便利なのはクイックルワイパーですよね。我が家にも一本常備してありますが、最近は床拭き用のロボット掃除機がソファーや机の下も綺麗に掃除してくれるのでそちらに任せっきりです。

スポンサーリンク

床専用のロボット掃除機!超お手軽!

iRobot社のブラーバ370j(ブラーバ380jの本体と同じです。)

我が家ではブラーバを使用して床掃除をしています。このブラーバさん、テレビ等でも紹介されたりして、ネット上でも話題になりましたね。そんなブラーバですが、我が家の掃除の三種の神器になっています。残りはダイソンのコードレス掃除機とウェーブのホコリワイパーです。

床の水拭きをしてくれる!

ブラーバの特徴はなんといってもこの点ですね。他のロボット掃除機は従来の吸引型の掃除機をロボットタイプにした物ですが、ブラーバは拭き掃除ができる珍しいロボットです。

なので今まではルンバやお掃除ロボットで掃除をしても、床に付着して取れなかった汚れや、掃除機の排気で空気中にばら撒いてしまっていたハウスダストを除去できちゃいます。写真の様な市販のウエットシートも付けられるので、面倒な時は使い捨ての物をガンガン使っていきましょう。

掃除機をかけるより雑巾がけの方が大変!

普段の床掃除で大変な作業ってフローリングの床拭きだと思います。なので床拭きって結構サボりがちですよね…最近はフローリングワイパーなどで割りと簡単にできますが、それでもやはり簡易的で、本格的にやるには、モップをぬらしてゴシゴシやるか、雑巾を絞って何往復も磨くととても重労働ですね。

掃除機も大変といえば大変ですが、最近流行りのコードレスタイプの掃除機は、とても機動性がよく、かなり簡単に掃除機をかけることができますね。個人的にコードレスクリーナーとブラーバの組み合わせはコスパもよくて、効率もいいと思います。

ダイソンV8とブラーバを導入してから掃除が簡単に!掃除機はコードレスをおすすめします!

機械は手抜きをしません

そう機械は人と違って手抜きをしないです。普段フローリングワイパーかける時、ついついソファのしたや、机の下を適当に拭いたりしませんか?でもブラーバは毎回ちょこちょこと、隙間を探しては細かい所までしっかりと拭こうします。なのでやり残しなどがほとんどありません。床掃除は私以上の達人です。

ハウスダストは掃除機では吸いきれない?

ハウスダストを減らすためには床や絨毯に溜まったホコリを除去する必要があります。ただフローリングに掃除機をかけると掃除機の排気で床に溜まっているハウスダストは空気中へ舞い上がってしまします。なのでハウスダストには拭き掃除が有効と言われています。なので毎日フローリングワイパーかブラーバで床掃除をするといいでしょう。

市販のフローリングワイパーのシートが使える

なんとブラーバは市販のフロリーングワイパーのシートがつかえます。クイックルワイパーとウェーブなどの物が有名ですよね。付属のクロスなどは洗って繰り返し使うことができますが、それが面倒な場合は使い捨ての物をうまく利用するといいでしょう。

私もウェットタイプとドライタイプの物、両方使っています。個人的にオススメのシートはドライタイプではウェーブの起毛タイプのがおすすめです。ウェットシートはクイックルの立体吸着ウェットが髪の毛もしっかりととれておすすめです!

ホコリや髪の毛などには市販の物がいいのですが、汚れなどには専用のクロスで水拭きモードがいいと思います。ただこれは逆にホコリや髪の毛には取り逃しやすい気がするので、うまく使い分けるといいでしょう。

水拭きじゃないと落ちない汚れが沢山…

リビングの汚れはホコリ以外にも、沢山の汚れがでます…食事の際の食べこぼしにより細かいよごれや、素足で歩く人は足裏の皮脂汚れなどで結構汚れていきます。キッチン周りは調理の油汚れがつきやすいです。なので床は思った以上に汚れています。なので結構な頻度で床掃除をしたほうがいいと思います。私は大体3日一回のペースでブラーバの水拭きモードで掛けています。ドライモードは毎日使っています。

特に普段から素足で生活している人は導入をおすすめします。歩いた時床がすべすべしてとてもきもちいですよ。

音はとても静か!

ブラーバは他のロボット掃除機と比較するととても静かです。というか吸引機構が一切ないのだからそれは静かですよね…それと壁の激突音ですが、ルンバなんかと比較しても全然静かです。ルンバは(特に古いやつ)ドンッ!って音が隣の部屋からしてきてビックリしちゃいます…それに比べるとブラーバはコツン!といった程度です。

コスパがいい!価格はかなりお安い!

iRobot ブラーバ380jはAmazonで3.5万円くらいとロボット掃除機の中でも購入しやすい金額です!初めてのロボット掃除機としては最適の一台だと思います。さらに安くて新しいブラーバジェット240がありますが、稼動範囲が12畳と狭く我が家のリビングは13畳でキッチンも含めるとかなりきついのと、クリーニングパッドが専用のものしか使えないのがネックでブラーバにしました。

デメリット

こんなブラーバですが、デメリットもいくつかあります。

まず、市販のシートを多用すると結構なコストがかかります。ここが気になるなら専用クロスを洗って使うといいでしょう。最初に3枚ほど付いてくるので、三日後に洗濯機でまとめて洗うと良いのかなと思います。専用シートは追加で買うこともできるので、沢山買ってローテーションしてもいいかもしれませんね。

ルンバに比べて機能が少ない

このブラーバですが、安いだけあってルンバと比べると色々と機能が省かれています。まず自動で専用の充電台に戻らないので、自分で充電台に置く必要があります。ただクリーニングクロスを外す手間などもありますので、正直なくてもいいのかなと思っています。

床に物が置けない

まぁ床に物が散乱している状態でブラーバを使うと大変な事になると思います…ゴミ箱やなにか物があるとわざわざどかして拭いてはくれないので、極力床に物を置かないようにしたり、別の場所に移動させる必要があります。特にカーペットなどは薄いものだと乗り上げて動けなくなったりするので注意が必要です。私は面倒なのでカーペットは捨てて、ゴミ箱や椅子などは移動させてます。椅子はそのままでもちょこまかと拭いてくれますが、無い方が効率良さそうなので移動させてます。

ただブラーバを意識すると自然と物を置かないようになり、案外部屋が片付くような気もします。

まとめ

我が家はブラーバを導入してから床掃除がとても楽になりました。特に花粉症の方や埃アレルギー持ちの方は是非導入するべきです。空気清浄機とブラーバはアレルギー対策でかなり活躍している気がします!それとこれから一人暮らしや新生活をする方にも是非オススメしたい一品ですね。

毎日掃除機を掛ける代わりにブラーバにドライシートを付けて掃除するだけで、ある程度の埃と髪の毛などは除去できると思います。お出かけ前にピッとするだけでとても快適です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
家具&家電
スポンサーリンク
Amazonギフト券を現金チャージで2.5%還元
Amazonの買い物はAmazonギフト券チャージタイプがオススメ!チャージする都度、最大2.5%のポイントが貯まるのでお得です。
トコロ

無職だけど一生懸命生きています!
岐阜県在住の無職のブロガー。
主に製品やウェブサービスのレビューをしてます。

商品レビュー依頼承ってます。
ご相談はお問い合わせかTwitterのDMからお願いします。

トコログ

コメント

スポンサーリンク