最近コーヒー好きって人って周りで増えていませんか?
スタバのブームから始まって現在はサードウェーブコーヒーなど色々なコーヒー文化が入ったり出ていったりで結構賑わっています。
そうやってコーヒー業界が盛り上がりはともて嬉しく感じます。
さてそうやってコーヒーに嵌まると、やはり自分でコーヒーを美味しく淹れたくなりますよね。
そこであると便利なのがコーヒーミル!
ただコーヒーミルは安いものから高いものまで千差万別で、どれを選んだら良いのか悩みものです。
なので今回はある程度低予算だけどそこそこ綺麗に挽けるミルを紹介したいと思います。
安くて綺麗に挽きたいなら手挽ミルがおすすめ
ミルには大きく分けて手挽ミル(ハンドミル)と電動ミルがあります。
電動ミルはその名の通り、電気を使用して自動でコーヒー豆を挽いてくれる優れものです。
手挽きミルは電動とは違い、自分の手でハンドルを回してコーヒー豆を挽きます。
普通に考えれば電動のほうが楽で良いと思いますよね?
確かに高価な電動ミルは精度も良くとても切れに挽くことができます。
しかし電動ミルの低価格帯(3000円)の製品ではプロペラ刃タイプのミルが主流です。
プロペラ刃のコーヒーミルに注意
プロペラ刃のコーヒーミルでもコーヒーを挽くことはできます。
ただ注意したいのがプロペラ刃タイプのミルは挽き目を揃えたり、調整するのがとても難しくなっています。
というのも単に容器の中にコーヒー豆を入れ、その中でプロペラの刃が回っているだけなので放っておくと粉末状の粉になってしまいます。
挽き目は回転時間で調整するのですが、その仕組み上コーヒーの挽き目はバラバラになりやすく、底の方は粉状になり微粉を沢山作ってしまいます。
コーヒーを入れる上で、微粉と呼ばれる細かい粉はコーヒーに対してエグみや鋭い苦味が出やすくコーヒー好きには不評です。
そんな微粉が沢山出やすいミルなのでコーヒー好きな方は基本的に避けたいと感じるコーヒーミルです。
手挽きミルなら1000円代でも十分使える
電動ミルの安いものはあまり良くないと言いましたが、ハンドミルに関しては安い製品で綺麗に挽くことができる物が多いです。
というのも手挽きミルは元々コーヒーを挽くため専用に設計されています。そのためしっかりと挽き目を調整できたり、ちゃんとした臼や刃を採用しています。
ちなみにプロペラ式のミルは電動ミルサーをそのままコーヒー様と言って売り出しただけの製品なので元々はコーヒー用ではなかったりもします。
なので低価格帯の商品でもしっかりと挽けるます。
もちろんモーターや電気を使わないので安いというのもあります。
という訳で安くてしっかりと挽けるコーヒーミルが欲しい場合は手挽きミルがオススメです。
コーヒーミルは長年使える!思い切って良いのを買うのもあり!
さてコーヒーミル自体は色々とありますが、家電製品の様に毎年新商品がでたり、機能が新しくなるという事はあまりありません(ちょっとしたマイナーチェンジはあるかも)。
それを考えると最初にそれなりのコーヒーミルを購入するのも長期的に見たら良いのかもしれません。
特にカリタのナイスカットミルは超定番でとても良い電動ミルですが、刃を数年単位で交換していけば10年以上は問題なく運用できます。
現に私が使っているナイスカットミルは8年近く使ってますが、全然現役で買い換える予定も特にないです。
そんなわけで以上の事を踏まえてオススメのコーヒーミルを紹介したいと思います。
低予算で買えるおすすめコーヒーミル人気ランキング!
1位 HARIO コーヒーミル MSCS-2B
HARIOの手挽きミルです。
このミルは手挽きミルの中でも掃除のしやすさや挽き目の調整が簡単でとても使いやすい。
ミルの粉受けにシリコン状の滑り止めがあるので机の上で挽くと楽に挽くことができます。
コニカル形状のセラミック臼を使用しているので挽き目も綺麗です。
完全に分解して洗えるのも便利
2位 E-PRANCE 手挽きコーヒーミル
E-PRANCEの手挽きコーヒーミルです。ぶっちゃけるとポーレックスのパクリみたいな製品です。
しかし価格はポーレックスの四分の一以下とコスパは素晴らしいです。
臼も殆どポーレックスやハリオの製品と似たコニカル形状の臼で挽き目もしっかりとしています。
コンパクトな形状でアウトドアにピッタリ!
3位 デロンギ コーン式 コーヒーグラインダー KG364J
手挽きミルに比べ予算が高めになっていますが、電動ミルの中では低価格でパフォーマンスに優れた製品です。
1万円以下の製品では抜群に性能がよく、採用されているコニカル式の刃は綺麗に粒度を揃えてくれます。
エスプレッソ用の極細挽きにも対応!エスプレッソ用ならナイスカットミルを凌ぐ性能です。
コニカル式の刃を搭載、粒度も低価格帯では最高クラス!
4位 Melitta パーフェクトタッチII CG-5B
デロンギの製品と比べるとパーフェクトタッチは色々と操作性が微妙だったりしますが、価格が4000円代とコスパに優れます。
ミルもプロペラ方式ではなく臼式を採用しており、挽き目の調整などもしっかりできます。
操作性やプラスチックの粉受けが静電気掃除が大変だったりしますが、それを差し引いておコストパフォーマンは素晴らしいです。
ただ操作性に不満がなけれコスパ最強の電動ミル
5位 デロンギ コーヒーグラインダー KG79J
KG791はKG364Jと違いコニカル式ではなく、パーフェクトタッチと同じような臼式となっています。
性能は殆どパーフェクトタッチと変わりませんが、デザインがとってもオシャレでいい感じです。
ただパーフェクトタッチと比べると若干高いのが気になります。
Point見た目がとてもオシャレでいい感じ。
番外編 お金に余裕があるならカリタ コーヒーミル ナイスカットG
今回は低予算向けの商品を紹介していましたが、やはり高い製品の方がいい物が多いです。
特にカリタ コーヒーミル ナイスカットGはちょっとした喫茶店など業務レベルでも使われるくらい人気のコーヒーミルです。
ナイスカットミルの特徴のカット刃がとても優秀でコーヒーの粒がしっかりと揃い、さらに微粉も少ないと素晴らしいミルです。
そして刃の耐久性や製品自体の耐久度が高いので長く使うことができます。
Pointすこし高いですが長期的に見たら安いかも?
まとめ
というわけで今回はオススメのコーヒーミルをいくつか紹介しました。
コーヒーミルがあるだけコーヒー生活が全然違ってくるので一度手挽きでも良いのでコーヒーミルを買ってみてはいかがでしょう?
コメント