7月も20日をすぎれば学生さんにとっては楽しい夏休みに突入ですよ。私が子供の頃は休みを最大限利用してゲームに勤しんでいたのを思い出します…
それはさておき、先日YouTubeでモンストの公式チャンネルを見てみるとなにやら面白そうな動画がありました。なんとモンスト全ユーザーの使用キャラランキングなるものが発表されていたのです!これって結構気になりますよね。
モンスト公式チャンネルで使用キャラランキングが!
中の人でキャラクター使用回数比べてみた!後半にはユーザー全体のランキングも!【モンスト公式】というタイトルでどうやら前半は中の人の使用キャラ上位10体を比べっこしながら、後半に全ユーザの上位を発表という流れでした。
そんなわけで早速動画を視聴してみました。こちらがその動画ですね。
前半は中の人の使用キャラ上位10体を発表!
今回動画に出ていたのはテルーマンさん、さなぱっちょさん・ぱなえさんになります。動画の冒頭でもおっしゃっていたのですが、この3人実は同期だったんですね。そして属性毎に上位10体を比べていました。
まず最初は火属性で始まったのですが、結構似てるようで似てないですね。さなぱっちょさんとぱなえさんは上位2体のイザナミ・ドラえもんが同じで、テルーマンは一位が神化竜馬で2位イザナミと違っています。
ちなみに私の火属性使用キャラの1位はレチリードですね…結構ここにレチリが居座っている人は多いのではないでしょうか…2位は獣神化HANZOと新しいキャラなのに2位はすごいですね!そして竜馬も神化がいませんね…強かったんですけどね。
そんな感じで各属性ごとに比べていましたね。人によって属性ごとで全然使用回数が違うのが面白かったです。
全ユーザーの使用キャラ回数が発表!
動画の後半になると全ユーザの使用キャラ回数が発表されました!友達同士なんかでも使用回数の話って結構したりしていましたが、全ユーザっては今まで発表されていなかったので、結構気にはなっていましたよね。
火属性トップ3!1位はあのキャラ!
1位はなんとイザナミです!個人的にはレチリードが1位なのではと思っていたのですが、イザナミでしたね。確かに最初の超絶運極キャラですし、初期の頃は普通に強い重力キャラとして運用されてました。特にクシナダは竜馬以上に最適で、イザナミ→クシナダという完璧な流れがありました。
2位はレチリードさんでしたが、私の1位はコイツです。最初はレチリを作って亀クエや曜日クエ回るのが鉄板の動きでした。今はノマクエのクリア報酬でラック90のレチリが手に入りますが、初期はノマクエにでるレッドリドラを倒した際のドロップで集めるという苦行的な物でした…今だとレチリなんてつくらずさっさとクイバタ運極つくれってなっちゃいますよね。
3位は卑弥呼!私は持ってないですが実装当初からずっと強いですよね。アンチダメージウォールにゲージ無し火属性キラー、友情コンボにクロスレーザーELの砲撃型、SSはチェインメテオと今でもトップクラスの性能ですよね。実装されたときは竜馬以上にやばいの出してきたなと思っていました。いい加減私のところにもきてほしいです…
そんなわけで火属性は上記の3体でした。
水属性トップ3!も納得のアイツが一位!
1位はクイーンバタフライ!これも納得ですね。未だに運枠としてはかなり優秀ですね。飛行・重力と適性が広い上に、ステータス全般が高いのがいいです、SSは正直使い物にならないですが、それでも運枠としては今でも使い勝手がいいです。
特にイザナミの運枠として大活躍なので、今だに最初の運枠はクイバタって人も多いのではないでしょうか?私もイザナミではクイバタが大活躍でした。他にも不動明王なんかにも連れて行ってますね。
2位はヤマトタケル!私は全然使っていなかったのでコレにはビックリですが、当時は初のロックオンワンウェイ持ちでアンチダメージウォールにアンチワープと使い勝手は抜群でしたね!アヴァロンの運枠としても大活躍ですね。
3位はヴェルダンディ!このキャラも初期の頃から大活躍ですね。イザナミの重力に対応しているのと、当時は間に合わなくてDWが出てしまう場面でも大丈夫なADWとAGBのダブルアビリティで適性が広かったです。次の火超絶の阿修羅も適正でしたし。上方修正で反射クロスレーザーに変更されてからは今だにイザナミの周回パーティー入っているのがすごいです。
木属性トップ3!当時の最強破格キャラ!
1位はクシナダ!今までの数字とくらべてもダントツの一位ですね!これは納得せざるを得ないですね。ADW・MSにオマケの鉱物キラーを持ち友情コンボのプラズマにSSが大号令と当時の最強キャラと言われてもおかしくない性能でとりあえずクシナダみたいな流れがありました。
2位はガブリエル!さすが超獣神祭限定キャラですね。2016年のお正月に実装された当時は、コイツ欲しさにお年玉を溶かしまくってガチャに突っ込んだ方も多いのではないでしょうか…ダブルキラー持ちで砲撃型の電撃友情でいろんなクエでガブゲーなる言葉がうまれる強キャラです。
3位はおりょう!2位と3位の差が激しいですが、なんだかんだでダブルアビリティ持ち!ダブルアビリティ持ちの中では超絶のヤマトタケルのギミック対応力は抜群で当時の幕末ガチャは最強などと言われていましたね。竜馬・西郷・おりょうの全員ハズレ無しとサムライストライクなんていわれたりもしてましたね。
光属性トップ3!やはりダブルアビリティ強い!
1位はアーサーです!ダブルアビリティにロックオンワンウェイと破格の性能を持ちながら限定じゃないので入手難易度の低いのが人気のポイントでしょうか。あのクシナダに肉薄する使用回数です。このアーサーのお陰でいろんなクエが簡単になりましたね。最近でもダイナでも活躍と獣神化前の限定じゃないキャラでは珍しいのではないでしょうか。
2位はゴッドストライク!獣神化実装第一弾のキャラですね。特に獣神ゴッドストライクは8方向レーザーやカウンターキラーと各所に目玉があり大注目でした。実際に使ってみてもめちゃくちゃ強くてそのころ実装された覇者の塔でも大活躍でした。
3位は天国ウリエル!獣神化後1年経っていないのにこの使用回数は素晴らしいですね。サポート良し・殴ってよし・友情も強い・SSも強いと四拍子そろっていて汎用性の塊みたいなキャラですね。特に貫通のダブルアビリティであの攻撃力3万を超えるステータスは破格と言っていいのではないでしょうか。
闇属性トップ3!闇といえばあのキャラ!
1位はルシファー!なんとあのアーサーを抑えて総合でも2位ですね!今のモンスト界でも大人気キャラクタの一角です。SSが大号令に今でも唯一無二のバリア持ち、そして砲撃型のエナジーサクルと今だに強いキャラですね。実装当時はその異常なまでの性能にどこでもルシファー状態というとんでも状態でした。しかし最近はガブリエルやパンドラとお正月限定に尽く居場所を無くしつつあるルシファーですが、秋頃の4周年には獣神化で返り咲くのではないでしょうか?
2位はアリス!こちらも獣神祭の限定キャラですね。ADWの貫通タイプで回復を持ち、友情コンボのホーミングが雑魚への殲滅力が高く、いろいろと使いやすいキャラですね。当時はホーミング最強としていましたが、最近は獣神化キャラにその座を譲りましたが、今だにその使い勝手の良さで重宝されてますね。
3位はロキ!昨年獣神化を発表されてからの活躍ぶりは凄いですね。砲撃型ロックオンワンウェイは唯一無二でアビリティが対応していなくても、固定砲台としても大活躍です。ノマダンの周回でも殲滅力が高く一体はほしいキャラですね。
まとめ
そんなわけで各属性トップ3を見てきましたがどのキャラも突出した強さや汎用性を持ち合わせていましたね。特にダブルアビリティ持ちのキャラが多くみられました。そんなわけで全ユーザの使用回数を見てきましたが皆さんはどうだったでしょうか?自分の使用回数と見比べて見るとおもしろのではないでしょうか?
おまけ:私の使用回数
火属性使用回数!
そんなわけでおけに私の使用回数も載せておきます。火属性では1位はレチリさんで2位はハンゾー、3位にアスカでした。こうしてみると半蔵の伸びが凄いですね、それと全体的にアンチワープキャラが多いのは神殿の影響でしょうか。
水属性使用回数!
1位はランスロット!2位はクイバタ!3位にローレライ!結構意外な結果です。しかしランスロットの便利屋感は異常ですね。なんだかんだランスロットみたいな場面が多々あります。そして驚いたのがテキーラ獣神化がここにいるのがビックリですねw
木属性使用回数!
1位は新春ガブ!2位はクシナダ!3位は徳川慶喜!まさかの新春ガブリエルですね。学びの実を持っているガブがいるので、とりあえず水神殿で連れて行っているのが原因でしょう。あと徳川慶喜ちゃんは初運極だから使ってたのかもしれませんね。
光属性使用回数!
1位はアーサー!2位は天国ウリエル!3位は劉備!いやーウリエルが5種類全部ランクインしているのがおもしろいですね。一番最初のガチャキャラなのでなんだかんだ使う場面が多かったですね。それと劉備も初期の頃はとりあえず連れて行ってる感じはありましたね。
闇属性使用回数!
1位はパンドラ神化!2位は進化パンドラ!3位はルシファーです。怒涛の限定祭りですね、しかしパンドラ大人気ですねー。地味に仙水がランクインしているのでここから怒涛の追い上げをしてきそうな雰囲気がありますね。
そんなわけで私の使用回数はこんな感じでした。あまり同キャラばっかり使って周回しないタイプでというかそもそも周回あんまりしないタイプでマルチばっかりするので、使用回数はあまり多くないですが、それでも個性は出てきますねー。みなさんも一度周りの人と比べっこしてみるとおもしろいかもしれまんよ。
コメント