どうもアロマ大好きトコログです!
みなさんのお部屋ではどんな香りを楽しんでますか?
ちなみにトコログはリードディフューザーという、ちょっと洒落た奴を使っているのですが、結構コスト(主に無水エタノール)がかかる!
かといって超音波タイプの物は、周りが水でびしょびしょになったりで苦手意識があるんですよね~。
でもやっぱりエッセンシャルオイルの香りは天然成分で心地よいので気に入ってます。
そんなわけで、なにか良いディフューザーないかなーって探してたらめっちゃ良さそうなのを発見!
それがネブライザー式のディフューザー!
水を使わない!拡散力ある!無水エタノールとか要らない!
求めてたのはコレだ!
そんな訳で今回はネブライザー式のアロマディフューザを購入してみたのでレビューしてみたいと思います。
アロマなごみのネブライザー式アロマディフューザー
今回購入したのが、アロマなごみのネブライザー式アロマディフューザー。
最初はアマゾンでめっちゃ売れてるENERG e’s Explorerの商品を購入しようと思ったのです。
しかしアロマなごみの商品も見た目そっくり!
たぶん中国製品のOEMだから沢山のメーカーから出ているんだろうと思います。
そしてなんとアロマなごみで買うと、10mlのエッセンシャルオイル(選べる)が無料で2本付いてくるというお得っぷり!
エッセンシャルオイルって高いからこれはお得すぎる!
どう考えてもお得なのでアロマなごみで商品を購入することにしました!
説明書とかもほぼ同じだからね!
ところでネブライザー式ってなに?
この商品はネブライザー式を採用しています、
ネブライザー式は一般的な超音波タイプのディフューザーと違い水を必要としません。
原理としては空気を圧縮してエッセンシャルオイルをミストにして噴霧する仕組みとなっています。
メリットとしては
- 水が不要
- メンテナンス性が高い
- 香りの拡散力が高い
この様なメリットがあります。
水が要らないので机の上がびしょびしょに濡れる事も雑菌やカビなどの心配がありません。
さらにエッセンシャルオイルをそのまま細かいミストに変換しているので、超音波タイプに比べ香りの拡散力が高いです。
デメリットとしては
- コンプレッサーの作動音がする
- 噴霧量を調整しないとすぐにオイルが無くなる
ネブライザー式は空気を圧縮するので、若干音がします。
そしてエッセンシャルオイルを直接ミスト化しているので、本体でしっかり調整しないとあっという間にオイルが無くなってしまうみたいです。
今回買った商品は細かく時間やタイマーが設定ができるのでうまく運用できれば問題ないかもしれません。
ネブライザー式アロマディフューザのスペック
販売 | naturalshopなごみ |
---|---|
サイズ | 88 x 132ml |
重量 | 400g |
入力 | AC 100v-240V 50/60Hz |
出力 | DC 5V 1A |
タイマー機能 | 30・60・120分 |
噴霧時間設定 | 5・10・30・60秒 |
噴霧間隔設定 | 5・10・30・60秒 |
拡散面積 | 100m3 |
素材 | アルミニウム合金 PP |
ネブライザー式アロマディフューザのレビュー
それでは実際にレビューをしていきたいと思います。
では開封していきましょう。
こちらが箱になります。とってもシンプルな箱ですね。
それでは中身を取り出してみます。
中身はこの様になっていました。
- アロマディフューザー本体
- 10ml遮光ボトル
- ACアダプター
- USBケーブル
- 説明書・保証書
- お好みのエッセンシャルオイル×2
以上となります。
USBケーブルの先端がUSB-CやマイクロUSBではなくACタイプのケーブルとなっています。
できればUSB-Cとかの互換性のあるケーブルが良かったな~。
今回チョイスしたエッセンシャルオイルはラベンダーとローズマリー。
ローズマリーの香りには集中力や記憶力に良い影響があると言われています。
なので勉強や仕事などを集中してやりたい!って場合におすすめのオイルです。
ラベンダーの香りはストレス軽減やリラックス効果があります。
なので平日仕事から帰ってリラックスしたい場合や、休日のんびり過ごしたいなんて時、更には睡眠にも良い影響を与えるので寝る前に使うのもおすすめです。
それでは本体を見ていきましょう。
これがディフューザーの本体となります。とてもシンプルなデザインですね。
上から見るとこんな感じで、基本的な操作はここで行います。
まず中央のボタンが電源ボタンとなります。
そして左のON INTボタンで噴霧する時間を指定します。
時間は5・10・30・60秒と設定することが可能。
中央にはタイマーボタンがあります。
時間は30・60・120分の設定が可能。
付けっぱなしにするとオイルが無くなってしまうのでオフタイマーを設定しておけば安心ですね。
右のOFF INTボタンは噴霧間隔を指定できます。
時間は5・10・30・60秒と設定することが可能。
これらを上手に設定することで、オイルの噴霧量を調整することが可能となります。
例としてON INTを10秒、タイマーを30分、OFF INTを30秒と設定したら、
10秒間オイルを噴霧し、30秒後にまた10秒噴霧を30分間繰り返す設定となります。
実際に使ってみた
というわけで実際に使ってみたいと思います。
まずボトルを取り付けるために、写真の様に噴霧アダプターを取り外します。
下に引っ張るだけで簡単に取り外し可能。
ボトル自体はクルクル回すと外す事ができました。
今回はラベンダーのボトルをそのまま取り付けてみました。
一緒についてきたなごみのアロマオイルは問題なく装着できました。
Amazonのレビューでは、無印良品のボトルはダメで生活の木やジュリークのボトルは使えるそうです。
本体に取り付けます。
あとは本体に電源を繋いで電源ボタンを押すだけでOK!
あとはシューって音と共にラベンダーの落ち着く香りが広がりました。
設定もボタンをポチポチ押すだけでとっても簡単!
思ったより香りがすぐに広がってよかったです!
使ってみた感想
というわけで実際に3日ほど使ってみたので感想をいくつか紹介したいと思います。
少し音が大きい
使ってみて感じたのが音がそれなりにするというポイントです。
音自体はそこまで大きくないのですが、オン・オフを繰り返して噴霧します。
なので定期的に音がするので気になってしまいますね。
仕事中や就寝中に使うにはすこし微妙かも。
しかし拡散力が高いので仕事前・休憩中や寝る前に長めの噴霧(30秒~60秒)を数回するだけで十分かなと思いました。
なのでトコログはPC作業中や寝てる時は事前に噴霧してからオフにしてます。
ボトルの交換は少し手間かも
ボトルを交換するときにそのまま変えてしまうと、オイルが交じる可能性があります。
なので毎回ノズルを無水エタノールを入れた瓶で噴霧するのですが、これが微妙に面倒。
というわけでノズルを別で用意しておくと便利だと思いました。
香りを使い分けたいときはノズルを買っておくと良いでしょう。
トコログは早速注文しておきました。
※商品が届いたので記事にしました!
関連記事 ネブライザー式アロマディフューザー専用ノズルを用意する事でボトル交換がお手軽に!
電源オフの度に設定がデフォルトに
これも地味に気になったポイントです。
噴霧時間や間隔を好みの設定にするのですが、電源がオフになると毎回デフォルトの5秒になってしまいます。
なので毎回ボタン操作が必要となるのが少し気になりました。
とは言っても簡単な操作なので、そこまで不便というレベルではなかったです。
水を使わないのに感動
結構気になるポイントも多かったですが、やはりこの水を使わないってのはそれだけで素晴らしいです。
超音波タイプのディフューザーを使っていたときは設置した場所がびしょびしょになったり、途中で放置すると雑菌やカビの原因などトコログには取り扱いが面倒でした。
特にびしょびしょにならないってのは非常に魅力的です!
梅雨の時期など湿度が高い時でも気にせず使えるって素晴らしい。
香りの拡散力がすごい
使って驚いたのが、電源オンにしてすぐに香りを感じることができたこと。
リードディフューザーや超音波タイプに比べすぐに香りが拡散する印象。
やはりオイルを直接ミスト化しているので、香りがすぐに広がるのだと思います。
特にリビングや広い空間だとリードディフューザーでは全然香りが広がらない、けどたくさん置くのが面倒。そんな人におすすめですね!
USB電源が使える
コード自体はACタイプですが、電源がUSBでOKなのでモバイルバッテリーやPCのUSBを利用することが可能です。
なので車や帰省先の実家に持っていったりしても良いかもしれませんね。
旅先のホテルなどでは匂いが残る可能性があるので要注意です。
まとめ
というわけで今回はネブライザー式アロマディフューザーをレビューしてみました。
思ったよりコンパクトで香りの拡散力がすごいのでびっくりしました。
しかも水を使わなくていいので、めっちゃ便利で快適です。
トコログは昼間のブログを書いているときは、ローズマリーで集中力を高め、夜はラベンダーの香りに切り替えリラックスモードって感じで使用しています。
仕事や勉強でヘトヘトになった時、アロマオイルの香りで癒やされてみてはいかがでしょうか?
関連記事 今流行のリードディフューザーを自作してみた!NAGOMIのオイルがコスパ最強!
関連記事 ネブライザー式アロマディフューザー専用ノズルを用意する事でボトル交換がお手軽に!
コメント