トコログが月間10万PV達成!失敗談や成功した方法を紹介!【ブログレポート】

スポンサーリンク

どうもブログ大好きトコログです!

ついに2019年1月に月間10万PVを超え11万PV達成をすることができました。
これもブログを見てくださった皆様のおかげです、本当にありがとうございます。

そんな訳で今回はトコログがどうやって10万PVまで伸ばしたのか?
失敗例や成功例などをいくつか紹介したいと思います。

スポンサーリンク

2019年1月のPVは11万PV超え!!

これがトコログの1月の日間PVをグラフにしたものです。
トコログでは検索の流入がほとんどで、バズもないので見ての通り基本的に穏やかなグラフになりがち。

こういったブログレポートにすると、ほんと書くことなくて困るんですよね^^;

簡単な特徴としては、基本的に平日は3,000PV付近を安定して稼いで、祝日や土日で4000前後のPVを稼ぐって感じですね。

もう普通すぎて言うこと無い!でもめっちゃ嬉しいです!

2年4ヶ月で10万PV達成!記事数と推移を紹介

まず当ブログ「トコログ」ですが2016年9月2日スタートしました。
なのでかれこれ2年4ヶ月と結構長い間やっています。

10万PVで検索してみると、1年や2年以内に達成している人の報告を良く見るので、トコログはゆっくりとPVを伸ばしていった感じです。

一応トコログのPVの推移をグラフと表にしてみました。

期間 月間PV 記事数
1~3ヶ月 500P~2500PV 20~37本
4~6ヶ月 8000~10,000PV 53~64本
6~12ヶ月 1万~2.7万PV 67~96本
13~18ヶ月 3万~6万PV 104~152本
19~24ヶ月 6万~9万PV 162~257本
25~28ヶ月 7万~11万PV 257~313本

やはり最初の頃は1日10pv~とかの日が多かったですね。
しかもブログを書き始めたばっかりなので、ヘンテコな記事ばっかりでかなり苦労しました。

そんなトコログも昨年から記事を書くペースが増え、いい感じに伸びてきました。
いやーホントながい道のりでした。
1日10pvが気がつけば1日3000~4000pvくらいあるのですから、見てくださってる方に感謝です。

トコログの失敗したポイントを紹介

画像はイメージです

ということで2年4ヶ月と結構な期間ブログを運営してきて、これは失敗したな!
これは成功したかも?ってのがいくつかあります。

その中でも失敗例をいくつか紹介したいと思います。
ホントはこうして成功した!みたいに紹介したいのですが、成功した事ってほとんど無くて、それが成功なのかわかんないんですよね……。

むしろトライ・アンド・エラーの繰り返しなので失敗例を紹介したほうが参考になるんじゃないかと思います。

技術的な話は有名なSEO系のブログ(manablogさんとか)見たほうが参考になるしね!

モチベーションが続かず、記事本数の波が激しい

これがトコログの月間記事本数です。
月によっては20本以上書いてるのに、ひどい時は0本……
自分に言いたい!もっと書けと

でも書けば伸びる!って分かってても書けない
書くって簡単に言うけど書くのってめちゃくちゃ難しいんですよね。

ダイエットが上手くいかないあれと同じです!

そしてグラフの記事が少ない場合はは大抵モチベーションが低い時期だったと思います。

やはりモチベーションが下がると書く気力が下がります、ネタとかアイデアが浮かんでもネガティブな感情に引っ張られて書かないなんて事が多々あります。

なのでなるべくモチベーションを高く保つのが大事だと思いました。

最近はじめたモチベーションを保つ方法

ということでトコログは昨年からモチベーションを上げるために色々とやり始めて、これ良いなと思ったのがいくつかあるので紹介したいと思います。

  • 健康的な生活をおくる
  • 無理しない、妥協する
  • 他人と比べない
健康的な生活で精神の安定を

画像はイメージです

モチベーションってのは精神的なものですよね。
つまり精神の状態が安定していないと、良いモチベーションを作れないと思ったわけです。

なので安定した土台を作るためにも、健康的な生活は重要なんじゃないかと思いました。
ということで、睡眠をしっかり取る散歩をして体を動かすちゃんとした食生活

とりあえずこの3つを意識するようになりました。
これで身体的にも精神的にも落ち着きました

関連記事 昼夜逆転生活を完全に直した方法を紹介!光やブルーライトのコントロールが重要!
関連記事 テスラ ベアフット ランニングシューズ をレビュー!コスパ最高の裸足の様に歩ける靴!

目標を甘く設定してモチベーションダウンを抑える

画像はイメージです

次に無理をしないで妥協をする
例えばブログを毎日書こう!って思っても、トコログは書くのに時間がかかるタイプ。
なので一日じゃ書けない場合が多いです。

そんなトコログが無理して、毎日更新を目指すとなると相当の無理が生じる訳です。
それってかなりのストレスだし、もし更新が遅れたらモチベーションがガクッと落ちます

なのでブログを書く時に少し甘めの目標設定にしています。
例えば、レビュー系の記事は大体1日で書けるから余裕をみて1日~2日で書く
新しいジャンルの記事は調べたり、書くのに慣れてないので2日~3日で書く

こんな感じで目標を甘く余裕をもたせることで、早くできればモチベーションが上がりますし、予定内で終わらせれば現実味のある予定が立てれたと満足することができます。

他人より過去の自分と比べて成長を意識する

トコログ的には他人と比べないが一番効果ありました。

やっぱり比べちゃうんですよ、あの人は半年で20万PV達成してる!
あの人はアドセンスで30万稼いでる

こういうのって見ちゃうとモチベーションが下がっちゃうんですよね。
羨ましいのと嫉妬心と、自分は全然だめみたいな感情が混ざり合ってモヤモヤが収まりません

でもこれって、他人と比べるからそう思っちゃうんですよ。
お金ない人がベンツやBMW欲しくなっちゃうアレです。
身の丈にあった国産車で良いじゃないですか。

そもそも経験ブログのジャンル、何から何まで違うのにPVや収益だけを比べても参考になりますか

そこで比べる対象を他人から過去の自分へと切り替えたのです。

一年前の自分と比べ、PVが伸びた!収入が増えた!ブログを開設した!
これって立派な成長ですよね。

こういう自分の成長を認識するとちゃんと前進してるんだなってのを感じることができます。
これが結果としてモチベーションに繋がりました。

SNSをもう少し本気でやるべきだった

トコログのアクセスは基本的に検索エンジン頼み!アクセスの9割は検索エンジン経由です。
非常に恐ろしい状態で神の一声(Google様)でPVがドカッと減る可能性があります(体験済み)。

やはり検索エンジンだけじゃなく、SNSFeedly経由からトコログというメディアに対して興味を持ってもらうことが大事なんじゃないかと思いました。

それにブログTwitterは文字メディアなので親和性が非常に高いです。
なのでTwitterである程度の発信力・影響力を持つってのはブログメディアにとって重要な気がします

ワードプレスのブログ運営は孤独

それとワードプレスってとっても孤独なメディアなんですよ。
他人との関わりが希薄すぎて寂しぃ!

それにブログをやるにしても何にするしても、ある程度のコミュニティがあれば情報も増えるしモチベーションにもつながると思います。

そんな訳で寂しいので今年はもっとTwitterでいろんなブロガーさんと絡んでいきたいっていう裏目標があったりなかったり。

グーグルのアップデートで学んだこと

画像はイメージです

2018年の大型アップデートといえばコアアルゴリズムアップデートですね。

トコログは医療・美容・健康などの記事は書いてなかったのですが、それなりに影響がでました。
結果として7月の9万pvから11月の7万pvまで落ち込むことに。

直撃ではないので、致命傷レベルではありませんがこれがめちゃくちゃショックでした。

具体的な対策も思いつかず頭を悩ませました。
そこで自分のブログを読み返してみて、気がついたポイントがいくつかありました。

記事の関連性が薄く、オリジナリティがない

トコログの記事の関連性が薄いです

雑記ブログなので、好きな物のレビューや情報を書いたりしてますが、それらに関連性がないのです。
なので結果的にただの日記ブログ状態に。
そしてオリジナリティもありませんでした。

素人が好きにレビューしているブログ、そんな印象です。

トコログだからこういう記事がかける、説得力がある。
そんな記事がまったくありません。

ということでこの2つを解決するために、ある程度得意のジャンルに注力することにしました。
その実験として、ウイスキーのレビュー記事や関連する記事を40本くらい書きました。

結果としてウイスキー系の記事はジワジワと伸びてきていますし、ウイスキー記事のボリュームもそこそこあるのでトコログならでは感が少しでてきました。

色々と詰め込みすぎると内容の薄い記事ができあがる

これも最近気がついたのですが、詰め込みすぎて結果的に内容の薄い記事ができていました。

内容が薄いというよりは、ノイズ(余計な情報)が多い記事になっている印象でした。

例えば、旅行系の記事として

1日で京都を一周!交通手段も紹介!
今回ですがなんと1日で京都市内を一周してきます!
それでまずは京都から嵐山への行き方ですが~
次に嵐山から金閣寺への行き方ですが~

これだとただの旅行日記になりがちですし、アクセス方法を知りたい人にとっては他の情報はノイズでしかありませんよね。

これをもっと分かりやすく役に立つ記事にするために1記事ずつに分けます

京都駅から嵐山へ行く方法を紹介!実はレンタサイクルが快適だった!
嵐山から金閣寺にはバスで行こう!おすすめは1日乗車券!
一日で京都を満喫!?嵐山から東山までグルっと一周してきました!

こんな感じでピンポイントに情報を絞って、情報の密度や必要性を高めることができます。
そしてそれらをまとめる記事を作ることで、関連性の高い記事を3つも作ることができます。

もちろん1本の記事を3等分するのではなく、1記事に1つのテーマについてしっかりとフォーカスするのが大事だと思います。

こんな感じで検索ワードに対してピンポイントな記事を作るってのが大事なんじゃないかと思ってます。

まとめ

ということで今回は祝10万PVってことなのに何故かトコログの失敗談を紹介することになりました。

いつか10万PVとは思ってましたが、なんとか達成することができて感無量です!
トコログの失敗談なので参考になるかは分かりませんが、それでも少しは参考になったら嬉しいです。

次は12万PV辺りを目指してコツコツ頑張っていきたいと思います。
それではありがとうございました。

関連記事 9月のブログレポート!9月はウイスキーばっかり!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログメモ
スポンサーリンク
Amazonギフト券を現金チャージで2.5%還元
Amazonの買い物はAmazonギフト券チャージタイプがオススメ!チャージする都度、最大2.5%のポイントが貯まるのでお得です。
トコロ

無職だけど一生懸命生きています!
岐阜県在住の無職のブロガー。
主に製品やウェブサービスのレビューをしてます。

商品レビュー依頼承ってます。
ご相談はお問い合わせかTwitterのDMからお願いします。

コメント

スポンサーリンク