製氷皿の中でも「俺の丸氷」が抜群に使いやすい!丸氷を作るのにかなりオススメ!

スポンサーリンク

冷たい飲み物を飲むときに結構大事なのが氷ですよね。私はウイスキーを飲むのですがロックで頂く場合が結構あります。

そんな時は丸い氷だと雰囲気もでますし、氷が溶けにくいなんてメリットがあります。

お家でも丸氷を楽しむ為に、板状の氷を買ってきてアイスピックで作ってもいいのですが、手が冷たくてキツかったり、砕く時に音がするので気がつけば普通の氷を使ってしまいます。

そんな訳でAmazonで大人気の「俺の丸氷」という製氷皿を購入しました。

使ってみたら今までの製氷皿と比べてかなり良かったの紹介したいと思います。

※最近は透明の丸氷を作れる製氷皿をよく利用しています。


スポンサーリンク

Like-it 丸氷 製氷器 俺の丸氷

今回購入したのは吉川国工業所俺の丸氷という商品を購入しました。

今まで3連タイプの製氷皿を使っていたのですが、複数個を一気に使う場合なんかは良かったのですが、一個だけ使いたい場面などに不便に感じていました。

こんな感じの製品でプラスチックタイプのを使っていました。シリコン製だと使いやすそうに感じますね。

俺の丸氷は氷1個に対して1容器なのが良さそうに感じて購入してみました。

白色と黒色の2種類が人気みたいですね。

俺の丸氷のスペック

商品名俺の丸氷
サイズφ75×H75m
氷のサイズ直径 60mm
材 質本体 / ポリプロピレン
フタ / 熱可塑性エラストマー
生産国日本

氷の直径が6cmと結構な大きさの氷が作れるのは良いですね。

そしてMade in JAPANをこの価格で買えるのもポイントではないでしょうか。

本体とフタの素材が違うのもポイントでフタが柔らかく、本体が固めの素材ですね。

外観チェック

外観は上の蓋が白いシリコンっぽい素材で、下の素材が硬めのプラスチックみたいな素材です。

フタの上には穴が空いていて水が多い場合はここから出ます。

こっちが底の部分です。こっちは半透明になっていますね。

実際につかってみた

という訳で実際に使ってみました。

使い方はとっても簡単で水を入れてフタをするだけですね。

水を入れる

まず底の部分に水を入れます。

水は線まで入れます。

後はフタをするだけです。余分な水は上の穴から出てきます。

溢れた水を捨てるために、上の穴を指などで塞いで捨てましょう。

凍らす

次に冷凍庫の平らな場所に置きましょう。

傾けると水が溢れる可能性があるので注意しましょう。

氷を取り出す

氷を取り出すのですが、蓋と本体を持ってひねるようにすると簡単に氷が取り出せます。

上の蓋が柔らかく底のパーツが硬いので少し力を入れるといい感じに空けやすいです。

プラスチックの製品と比べるとかなり楽に感じますね。

蓋や本体にくっついてる場合が多いので、蓋や本体にグイッと潰すと簡単に氷が取り外せます。

取り出した氷をグラスに入れてウイスキーを入れてみました。少しヒビが入っていますがサイズはロックグラスに丁度良くて家でお酒を楽しむには便利な製品ですね。

使ってみた感想

氷の管理が楽チン!

以前使っていた製氷皿は3つ同時に作れるタイプなのですが、2つだけ取り出し残り1個をそのまま製氷皿に入れて保管しておくと、その間に氷が作れなくて不便でした。

俺の丸氷は1個づつなので使ったらすぐに氷を作れるので管理が楽に感じました。

スタッキングが便利

製氷皿を上に重ねる事ができる

今回は2つ購入したのですが、上にスタッキングして冷凍庫に入れることができます。

おかげでスペースを有効に活用しやすいと思いました。

氷の中心が白くなるのとひび割れが入りやすい

製氷皿で作る氷は大体そうなるのですが、濡らすとパキッとひび割れが入る可能性が高いです。

それと普通の氷の様に中心部が白くなります。こればっかりはしょうが無いとは思いますが、バーで見る様な透明度の高い氷は作れません。

もちろん色々と工夫を凝らせば透明度を上げることはできるかもしれません。

まとめ

お酒などを自宅で楽しむのに、この製氷皿があるとちょっぴりいい感じなります。

もちろんバーの氷ほど綺麗には作れませんが丸の形も結構いい感じです。

サイズ感も良くて丸氷の製氷皿の中でも扱いやすさが抜群です。プラスチック製で扱いにくと感じている人にはかなりオススメです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日用品
スポンサーリンク
Amazonギフト券を現金チャージで2.5%還元
Amazonの買い物はAmazonギフト券チャージタイプがオススメ!チャージする都度、最大2.5%のポイントが貯まるのでお得です。
トコロ

無職だけど一生懸命生きています!
岐阜県在住の無職のブロガー。
主に製品やウェブサービスのレビューをしてます。

商品レビュー依頼承ってます。
ご相談はお問い合わせかTwitterのDMからお願いします。

トコログ

コメント

スポンサーリンク