地方の田舎暮らし+通販って実際にどうなのか?田舎で暮らしてみた感想を紹介

スポンサーリンク

どうも田舎に住んでるトコログです!

巷では通販とインターネット回線があればどこでも生きていける!
都会で消費する生活なんて勿体無い!!などと言われてますが、なんか誇大に言い過ぎなんじゃないかと思っちゃう部分もあるわけです。

別に消費するってのも別に悪いことじゃないと思いますしね。
とは言え、実際に田舎で暮らしてる身としては通販+田舎は結構暮らしやすくて気に入ってたりもします。

そんなわけで実際に田舎+通販はそこまで不便は無いのか?どうかのかを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

住んでいるのは岐阜県のギリ平野部

まずトコログが住んでいる地域は岐阜県ギリギリの平野部に住んでいます。
ちなみに車で10分も走れば山にぶち当たる様な地域です。

そしてどれくらい田舎なのか

  • 最寄り駅まで車で20分(元々の最寄りは廃線)
  • 圧倒的車社会
  • コンビニ・スーパーも車が必須(徒歩15分)
  • 虫がめちゃ多い(田舎移住への一番の難関)
  • 田んぼと畑だらけ
  • イオンなどのショッピングモールがお買い物スポット
  • スーパーは豊富(しかも安い)
  • ホームセンターが結構ある(農業資材と害虫駆除コーナーのガチっぷりがすごい)
  • ドラッグストアが異常に多い、そして安い。
  • 名古屋駅までは意外と1時間で行ける(JRがめちゃ速いおかげ)
  • Amazonがちゃんと翌日届く(地理的に有利)
  • 家賃相場は2LDKで5万以下

とこんな感じで割と不便だけどそこまで不便じゃなかったりもします。

この状態に通販が加われば、もうそりゃ最高やん?と思うじゃないですか、という事で実際に暮らしてみた感想を紹介したいと思います。

実際の田舎+通販生活

それでは実際に暮らしてみた感想を紹介したいと思います。

その前にトコログはどれくらい都会に住んでたかって言うと、名古屋の中心部に8年くらい住んでいて、埼玉(1駅で東京)って場所に2年住んでいました。

という事で大都会暮らしって訳ではありませんが、割と都市部には住んでいたと思います。

Amazonや楽天は田舎では必須サービス

とりあえず田舎で現代人らしい生活をおくりたいなら、Amazonなどの通販は必須サービス。
むしろ都会でも必須サービスなわけで、田舎になれば重要度は増します。

ほんとAmazonありがとう!そして毎回配達に来てくれるヤマトの人にも感謝です。

これのおかげで暮らしの質は1ランクくらいあがります。

お急ぎ便もちゃんと届く

意外ですがお急ぎ便も普通に届きます。大体24時間程度で商品が届くので便利。

Amazonの大きな配送センター(フルフィルメントセンター)が多治見(岐阜県)にあるので田舎だから配送が遅いって事はほとんどありません。

楽天などで注文しても割とすぐ届くので安心です。むしろ都会に住んでいたときより早い気がするのだが、機能性かしら。

あと田舎なら自動的にデリバリープロバイダーを回避できるのもでかい!

家電製品やデジタルガジェットを買う時に実機を触れない

Amazonのおかげで田舎でも不自由なく買い物ができる!と思ってしまいがちですが、やはり実店舗の強みもあります。

それは実際に見れる!触れる!すぐ買える

特に家電製品やデジタルガジェットは、スペックも大事ですが使用感も結構大事になります。
なのでいったん実機に触れたいってのは重要なポイントですよね。

しかし田舎の家電屋はその辺りの品揃えが全くダメ……

岐阜にもケーズデンキヤマダ電機エディオンなどの大手家電量販店はありますが、品揃えが都会に比べるとやっぱりイマイチです。

特にデジタルデバイスはかなり厳しいです。トコロが使ってるモトローラのスマホなんてどこにも置いてないですよ(´・ω・`)

他にもカメラ機材やゲーミングデバイスなどはかなり厳しいです。
カメラ本体やレンズキットがある程度置いてあるだけでレンズなんかは、そもそも置いてないパターンが多いです。

なので実機を見たい場合は、わざわざ電車で往復1600円(電車代+駐車場代)くらい払って名古屋に出る必要があります。

この辺りは田舎の大きなデメリットですね。

とにかく趣味の店や中古屋が少ない

やはり感じるのは趣味のお店が少ないですね。

特にカルチャー色の強いお店は特に少ない印象です。
トコログは一時期ポケモンカードやガンダムウォーなどのTCGにハマったことがありますが、岐阜だとお店がホント少ない。あっても常連の溜まり場みたいで敷居が異常に高いんですよね。

しかもカードとかだと通販で買うにしても送料が地味に痛かったり、そもそもろくな通販サイトがなかったりと大変だったりします。

他にも中古ショップや専門店でも中古を取扱ってない場合があったりもするので、そういった点ではデメリットを良く感じます。

そういった専門店や趣味のお店は通販で代用できない場合も多いのでそういったデメリットもあります。

限定商品やコラボグッズほとんど買えない

店舗限定やコラボ商品はほとんど買えない場合が多いです!

だってその店舗がないから!!!

なので東京や大阪の店舗限定とかもう羨ましいのを堪えながらツイッターのTLを眺めるしかありません。
それかメルカリで泣く泣く高いお金を払って買ったりするくらいです。

ヒカキンさんが紹介した美味しさまるごとナチュラルポテトなんかはネットニュースで話題になりましたよね。

服や靴は通販を使わなくてもそんなに困らない

意外と服屋さんなどファッション関係は困りません。
その辺りはショッピングモールが出来まくってるので、有名なショップもそこそこ入ってるのでファッションオタじゃない限りは問題ないと思います。

それにアウトレットモールがあったりもするので、意外と県外から買いに来る人が多かったりもします。

生活必需品はお店で買う場合が増えた

意外と田舎では生活必需品を店で買う場合が増えました。

例えばお水!

都会ぐらしの場合は、移動が徒歩+電車だったので大きな箱で買うと持って買えるのが大変でしたが、そういった商品はほとんど通販で買ってました。

しかし車社会の田舎では車なので余裕で運べます。
そういった大きくて重たい商品の場合は、店舗で買うほうが安い場合が多い。

他にも生活必需品などはディスカウントストアの方が安いので、休日は大型のショッピングモールでお買い物してフードコートで食事するのが鉄板化しているのかもしれません。

それに道も都会に比べれば道も空いているので、気楽に行けるのもポイントですね。

まとめ

という事でトコログが実際に田舎で暮らして感じてみた感想でした。

ぶっちゃけるとAmazonがあるおかげでめちゃくちゃ助かってます。買い物の8割くらいはネット通販の割合が高いです。

とはいえ、やはり都会でしか手に入らない情報や商品も沢山あります。
それらが自分の人生にとってどれくらい重要か重要でないかで田舎+通販の価値は変わってくると思います。

とはいえ、あー田舎不便!!!って感じはほとんどなくて、普通に暮らすには全然不自由ないので気楽に暮らせる田舎生活は魅力的です。

関連記事 田舎に帰ったら夜中に耳元で飛ぶ蚊がうざすぎた!ワンプッシュタイプがオススメらしい
関連記事 田舎で暮らすとアニメの放送数少なすぎ困る?ネットがあれば問題なかった!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
雑記
スポンサーリンク
Amazonギフト券を現金チャージで2.5%還元
Amazonの買い物はAmazonギフト券チャージタイプがオススメ!チャージする都度、最大2.5%のポイントが貯まるのでお得です。
トコロ

無職だけど一生懸命生きています!
岐阜県在住の無職のブロガー。
主に製品やウェブサービスのレビューをしてます。

商品レビュー依頼承ってます。
ご相談はお問い合わせかTwitterのDMからお願いします。

コメント

  1. nsp より:

    地方の田舎暮らし+通販って、自分からしたら一番ダメなパターンだと思ってますが、どうなのでしょう?
    なぜダメなのか理由を挙げると
    ・そこに意図的に住んでるのに、そこの店を使わずに通販ばかり使うと、地元にお金が落ちずに街の発展のお金が入っていかず、どんどん生活が悪化するかもしれないから
    ・それを意識する必要が無いって言うなら、コンビニもスーパーも行く必要なく日用品全て通販で良くね?ってなる
    ・そして引きこもりになって以下略
    って考えてます。

    というか現代人らしい生活を送るなら、田舎は何があっても不可能だと思ってます。
    (それ以前に、名古屋まで1時間で行けるなら、Amazonなんか使わずに名古屋に行って調達すればよいのでは・・・名古屋なら実物あるかもだし

スポンサーリンク